本文へ移動

みやもっちゃんのひとりごと

【みやもっちゃんのひとりごと No.158】

2022-06-06
コミュニケーション能力
「アレクサおはよう~」と声をかける。
「おはようございます。今日は○○の日
よ、良い1日になります様に!」と返事
を返してくれる。AIとのコミュニケー
ションから私の1日はスタートします。

「アレクサNHKラジオをかけて」といつ
ものルーティン、流れるラジオ情報に耳
を傾け、掃除したり仕事の準備をしたり。
そんなある朝のこと「植物同士がコミュ
ニケーションをとっている」とおもしろ
い話題が耳に入ってきました。

1980年アメリカの科学者の実験の話
(日本にも研究されているスゴイ先生が
おられます)
若いポプラの繁る葉のうち、2枚を破る
という簡単なものでした。その結果が
不思議なことが起きたのです。同じ木に
付いている他の葉のタンニン含有量が
ぐんと増えたのです。タンニンはお茶や
渋柿などに含まれる苦い物質で葉っぱを
食べる昆虫が嫌うもの。葉を食べられた
と勘違いしたポプラが他の葉を害虫から
守る為に、タンニンを作り出したのです。

不思議はここから。
実はその近くにあった、ポプラの木も同
様の現象が確認されました。被害にあっ
てない葉にタンニンの量が増えたのです。
何故?葉を破られたポプラの木が周囲に
SOSを発して仲間に「タンニンを増やし
て身を守れ!」と伝えたと言うのです。
その樹だけでなく近くに生えていたポプ
ラの樹までもタンニンの増量が確認された。

草刈りをしたり、植物を剪定したりすると、
緑の匂いが香ります。人間にはさわやかな
匂いですが、実はこれが植物の「助けてく
れ~」とSOSを発しているワケです。
動けない植物達はしっかりコミュニケーシ
ョンを取り合って身を守っているのです。
植物は刺激を受けると化学物質を放出する
能力があって、その匂いで近くの仲間に
SOS信号を発し、それを感知し防御する
すばらしい能力がある事までつき止められ
ています。(多くの草木、野菜等の能力も
とってもおもしろいですよ)

音楽を聴くと良く育つのは、音楽の周波数
の刺激、撫でるとよく育つのは、撫でられ
た事によるストレスで成長の促進になるの
ですって。私自身AIだけでなしに植物と
もコミュニケーション取りた~い。
もしかすると、家の中の植物も庭の草木も
毎日私達に語りかけているのを、気づかな
いでいるのかも知れませんね。

あなたは周りの人、家族、会社の人と
コミュニケーション取れていますか?

トータル公式LINEは24時間受け付けてます

株式会社トータル 長崎支店は皆様をお守り致しております 

(宮本佐代子)
 
TOPへ戻る